2010-11-01から1ヶ月間の記事一覧

今夜のアンビエント 『endless summer』(2001/fennesz) Endless Summer (Reis)アーティスト: Fennesz出版社/メーカー: Editions Mego発売日: 2007/01/09メディア: CD購入: 5人 クリック: 14回この商品を含むブログ (25件) を見る

オレはBRITA氏なぞ買わない。BRITAよりも高性能かどうかはわからないし、ゼロから勉強するほどでもないのだが、とにかくBRITAよりも大量に入り、とにかくBRITAよりもカッコ良く、当然BRITAよりも高い「パーフェクト・ウォーター(BWT=ベスト・ウォーター・…

今夜のアンビエント 『paradise view』(1985/細野晴臣) PARADISE VIEWアーティスト: 細野晴臣出版社/メーカー: テイチクエンタテインメント発売日: 1996/02/21メディア: CDこの商品を含むブログ (2件) を見る

今日の哲学回文。 「ソクラテス、デラ糞」 働かないソクラテスに捧げる。 「デュルケムもムケる、湯で」 少年時代のデュルケムもがんばりました。 「しー!ベンサム読む三瓶氏」 三瓶が勉強中ですのでお静かに。 「マルクス推す車」 21世紀のマルクスはディ…

今夜のアンビエント 『two point discrimination』(2007/goldmund) Two Point Discriminationアーティスト: Goldmund出版社/メーカー: Western Vinyl発売日: 2007/11/20メディア: CD クリック: 5回この商品を含むブログ (10件) を見る

今夜のアンビエント 『fjord』(2006/aurora) Fjordアーティスト: AURORA出版社/メーカー: CRUE-L RECORDS発売日: 2006/03/29メディア: CD購入: 2人 クリック: 8回この商品を含むブログ (6件) を見る 昨夜のアンビエント 『epsilon in malaysian pale』(19…

今年ももうすぐ終わる。オレはこの1年でまったく成長していないこと気づいた! ここでいう成長とは、銀行残高の話ではない。世界を知らないということだ。最近は人の話を聞いていても、いったい彼が何について話しているのかよくわからなくなっている始末だ…

『ずっと使いたい世界の料理道具』(2010/荒井康成) モテ男必携の書。日々の生活を美しくするしかない。まずはキッチンまわりから!そしてこのフライパンを購入した。ずっと使いたい世界の料理道具作者: 荒井康成出版社/メーカー: 産業編集センター発売日: …

Amazonプライムで光速到着のX-Flyer。うちの天井に貼りついて全然降りてこないよ!戸山公園でやるしかない。

『パリ、テキサス』(1984/ヴィム・ヴェンダース) [,w300] @早稲田松竹。たとえ、失われた家族の肖像とも言える8ミリ映像に涙しようと(過去2回ともここで泣き、今回も泣いた)、あるいはジェーン(ナスターシャ・キンスキー)とトラヴィス(ハリー・ディ…

坂本龍一×大貫妙子の「UTAU」ツアー@昭和女子大に行って参りました! そもそも大貫妙子って、詩があまり好きじゃないから熱心に聴いたことがなくって、よく言えば「詩的」or「文学的」なんだけど、悪く言えば何を言ってるのかわからない。オレはペダンティ…

『坊やに下剤を』(1931/ジャン・ルノワール) [,w300] ジャン・ルノワールの記念すべきトーキー第1作。なぜ「記念すべき」なのかは不明だが、これもひとつの慣用句だ。映画史のおさらいだが、映画史上のトーキー第1作は『ジャズ・シンガー』(1927/アラン・…

「sunset city lights」/jun オレが本当に好きな曲43/マイベスト100位圏内。 「妄想系エレポップドリーマー」としてwinoの吉村氏がソロで一瞬だけ活動した"jun"。2003年頃だっけかな。友達がハマってて、小生も釣られてしまった。騒ぎたいけど騒げない、踊り…

「あまつゆのバラード」/herman h.& the pacemakers オレが本当に好きな曲42/マイベスト100位圏内。 シングル4枚出して活動休止になったherman h.です。歌詞は野暮ったくてダサいけど、この手の壮大な楽曲が生まれにくくなった日本のポップスシーンに小さな…

「yurenagara」/ken-u オレが本当に好きな曲41/マイベスト100位圏内。 深夜のコンビニで立ち読みしてるシャカパンカップルと同じセンスだと思われるのがつらいが、名曲だから仕方なくアップした。ken-u氏はおそらく自覚せぬニーチェアンだろう。エロスの神が…

こんなおもちゃを買ってしまった。Amazonプライムのため高速到着予定。

今日呑んでて思ったのだが、みんなカネの話しかしないね。カネの話しか共通の話題がない、というのは何ともつらい。共通の話題がない、というより、みんなカネに興味がある or みんなカネに興味を持っていると話者が思っている、ということなんだろうか。オ…

「dancing in the moonlight」/the keane brothers オレが本当に好きな曲40/マイベスト100位圏内。 まさかこの曲がyoutubeにノッているとは思わなんだ。もう5年以上前になるだろうか、奇跡のアナログ再発盤を鼻息荒くして親友とふたりで買いに行った思い出が…

「work it out」/shalamar オレが本当に好きな曲39/マイベスト100位圏内。 割と最近自宅DJ中に発掘した。生き埋めとなって約2年以上も細い空気孔からの外気を吸いながら生死を彷徨っていた隠れ名曲だ。shalamarなんていまどき誰もが無視してる存在だと思うけ…

『オーケストラ!』(2009/ラデュ・ミヘイレアニュ) [,w300] @早稲田松竹。監督自身もユダヤ系で、実際にソビエト時代にオーケストラからユダヤ人演奏家が排斥されたという史実はあるようだ。つまり、このドタバタは「命懸けのドタバタ」というか真剣なド…

ふたたびの磐田。おっ、ファミマは今日も営業中。

「moment notice」/john coltrane オレが本当に好きな曲38/マイベスト100位圏内。 ジャズにとって「曲」は二の次、三の次で、「演奏」しかない。これはじっくり聴く。ジャズは細部を聴かないと、まったくつまらない、雰囲気だけの音楽になってしまうから要注…

「スウィート・ソウル」/キリンジ オレが本当に好きな曲37/マイベスト100位圏内。 これはメロウ系の大名曲。オレの邦楽への興味がこの頃を境に薄れているので、最近のは追ってない。

「white christmas」/darlene love オレが本当に好きな曲36/マイベスト100位圏内。 2010年も終わりが近づいてきた。早いものです。いろいろと深く考えていくと、なんだかとても人生が一瞬のような気がして、寂しい気持ちになって夜中に起きたりすることもあ…

今日から3日間磐田。この街は何もない。ファミマしかない。

「hey little girl」/the flying machine オレが本当に好きな曲35/マイベスト100位圏内。 岡崎乾二郎氏がtwitterでflying machineのとある曲をつぶやいていて、ああそう言えばオレもflying machineが大好きだった、と思い出した。特にこの曲。何度聴いたかわ…

部屋の大掃除開催中。手伝ってくれる人も募集中。

john ford gives the finger!

美女暦が早稲田大学特集に突入。オレがいたころは美女が結構多かった。同じ政治経済学部の同じ経済学科の同じ学年にすげぇカワイイのいたんだけどあのこどこのこ?あの娘とスキャンダル。

社会学の概念では「群衆」と「公衆」と「大衆」はどれも明確に定義されていて、おそらく一般的に言う大衆とか民意とかは「大衆」のことだ。大衆というのも決してバカではない、良識派が揃っていて、その良識派というやつは「読む前から批判してはいけない。…